SSブログ

日経夕刊「プログレの軌跡」。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 今朝ニュース見たらもう大騒ぎしちゃってるけど、11人対10人でしょや! 勝つことよりオシャレすることのほうに命をかけてるサムライブルーには、むこうが1人少ないくらいでちょうどよかったんでないの。それにしてもあのハンドのシーン、腕に当たらさったんであって故意ではないように見えたけれど、それでも一発退場になるのか? ペナルティエリア内だから?

 日経夕刊「鑑賞術」、かつてレッズのサポートでもおなじみの難波弘之先生による「プログレの奇跡」。第1回:導入、第2回:ピンク・フロイドとキング・クリムゾン、第3回:EL&Pとイエスまできた。このあとはいったいどう展開していくのか、UK? ジェネシス? ラッシュ? 「日本のプログレ」ということで先生ご自身のバンドも… 要フォロー。
nice!(0)  コメント(0) 

ペローニ「ナストロ・アズーロ」。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 これまで、1ケース24本で1万円オーバーでは手が出なかった「ナストロ・アズーロ」が、現在7千円台で売られているのを発見。2年前、アサヒがペローニを買収し、いよいよこの4月に国内販売が開始されたもの。大手による資本参画・販路活用でこの値段になるということならじつに素晴らしい! もちろん即注文したのだが… まさかライセンス生産じゃないよな?
nice!(1)  コメント(0) 

高等学校等就学支援金。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 高1の次女の学校から「高等学校等就学支援金」の申請案内がきた。長女が高校生だった時にもあった制度だが、「どうせウチは所得制限オーバーだろ」とブン投げていたところ、このたびよーく見たらギリギリ支援対象じゃないの!

 これは県民税と市区町村税の所得割の合計額で見るのだが、これを先日、市から送られてきた住民税の納税通知書で確認し、必要事項を書式に記入した。同封する、保護者の収入状況を確認するための書類として、←の納税通知書をコピーしようとしたところ、申請要領をよく読むとこれは認められず、住民税の「課税証明書」でなければならないといある… なんだぁコノぉ?

 市役所に問い合わせると、市民税課で身分証明書を見せつつ200円払うと発行されるとのこと、あっそ。さっそくDAHONを飛ばして市役所へ、これで月額9,900円が支援されるなら腹も立たないってか?

nice!(0)  コメント(0) 

「999.9」のメガネ。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 本日、「999.9」銀座並木通り店でメガネを注文。先日の日記で「素近両用」とか書いたけれど、検眼してもらったところ「遠中近」が必要と判明、多少消沈しつつも覚悟が決まった。

 フレームは角形プラスチックを念頭に色々試したところ、優勝は「NP-601」、図らずも今季のニューモデル。チョイスしたカラー「クリスタルスモーク」は、同店に記録されているデータから昨年購入したサングラスのフレームと同色であることが判明、なるほど似合う/似合わないの取捨選択はこのように収束するのかと。

nice!(1)  コメント(0) 

名盤をLPで買い直すシリーズ。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 名盤をLPで買い直すシリーズ、このたびは「APPETITE FOR DESTRUCTION」。近々、最新リマスター盤がでるみたいだけれど、音質を良くするため2LPの3面に4曲ずつ収録(残り1面はバンドロゴのホログラム)って… そんなのあずましくないに決まっているので、ここはふつうに従来盤で。

 一曲目「WELCOME TO THE JUNGLE」、イントロ1とイントロ2の間に入っている「CHES!」の一声、この瞬間にロックの歴史が変わったというのが持論。なつかしいのでYouTubeでライブ映像を検索したら、最近のAxlは若いときの倍、カントリー歌手みたいな風貌になっているのは知っていたからまぁいい。それよりも驚いたのはSlash、プロレスラーみたいな体型になっちゃってるのは一体どうした?!
nice!(0)  コメント(0) 

ソニー「Qrio Smart Lock」。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 一日に何度も出入りするガレージ2階のオフィス、目と鼻の先に建っているとはいえ防犯上、施錠解錠はその都度しなければ。母屋の玄関にキーを置いているものの、これを毎回持って出ていちいちアレするのはやはりあずましくない。かかる事態は設計段階で想像できていたのだが、LIXILの玄関ドアをタッチキー式にするオプションの値段がけっこうしたので、とりあえず見送ったのだった。

 しかしまぁ、今どきのことだし、スマホかなんかでピッとすると鍵を開け締めできる後付けのアタッチメントみたいなのがあるんじゃないの? と思って調べたところ、ヒットしたのがソニーの「Qrio Smart Lock」。当該機器をドア内側のサムターンに取り付けることで、スマホで施錠解錠ができるというもの。一定距離以内に近づくと自動で解錠する機能もあるじゃないの、もうドンピシャ! 

 ということで、さっそく購入しようとしたのだが… レビューの評価が大きくバラついているので二の足を踏んでいる。問題なく機能しているケースの一方で、開かない・遅い・安定しない・サポート最悪などのコメントも多数あり。この分野はまだ開発途上なのだろうか、他メーカーで同様のコンセプトの商品というのも見当たらないし… しばらく様子見と致したい。
nice!(0)  コメント(0) 

葬儀場の駐車場。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 さきほど、通夜に出席する妻の送り迎えをしてきた、亡くなったのは薬局の同僚のお父さん。開始時刻の15分ほど前に葬儀場の車寄せに着くと、20台ほどの駐車場はすでに一杯。しかし、隣の敷地に「P」の看板が出ているのが目に入ったので、交通整理の係員に「あそこに駐めていいですか?」と聞くと、「あ、あれは近くのスーパーの駐車場なので、わたくしどもから『どうぞ』とは言えないんですよ…」とのこと。

 こちらとしても、ヨソの駐車場に勝手に駐める気はまったくないけれど、それにしてもクルマで来るしかないような田舎の葬儀場がこれっぽっちの駐車場しか用意してないなんて? すると係員、「あるにはあるんですが、ちょっと離れてまして。歩くと10分くらいかかる場所なんですよね」という… いいよそれで、なんら問題なし。「わたし今日は送り迎えの運転手なので、そこを教えてください。地図でもくれればそこに駐めて妻を待ちますから」と言ったらなぜかうろたえて、「あ、でしたら隣のあそこにどうぞ。どなたか乗ってられるぶんにはだいじょうぶですから」と態度を変えた。

 で、その「スーパーの駐車場」で待機していたら、通夜の参列者のクルマがチョクにバンバン入ってきて駐める駐める。誰もさっきの係員に聞いてきてるわけでなく、確信的にここに入場している模様なのはそれもそのはず、その「P」の看板の地の色が黒なんだもん。いいですか、葬儀場の隣に黒地の「P」看板が出てたら誰もほかの駐車場だとは思わない、百人が百人とも葬儀場の駐車場だと思うでしょうよ!

 だからアレでしょ、事実上はスーパーと提携してるんでしょ。おおっぴらにはそこに誘導しないけれども、参列者が誤って(?)駐めちゃっても黙認、その分ある程度の費用を葬儀場がスーパーに支払ってるんじゃないの。だったらもうちょっと上手くやれよと。オレみたいに意識高く、駐車マナーをわきまえた客が正面から問うてくる場合にも備えたシミュレーションをしとけと。

nice!(0)  コメント(0) 

素近両用メガネ。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 外出の際にはかならず携帯老眼鏡を持って出るけれど、よっぽどのことがない限りわざわざバッグから出してまで使うことにはならない。先日妻とデパートに行って、見えないものだから眉間にシワを寄せて商品ラベルを凝視していたところ、なんだかもう鬼の形相だと。知らない人からしたらものずごく雰囲気が悪いと指摘され、大いに反省した。

 カバンに入れてしまう携帯用は×、ストラップで首からぶら下げるのもイヤとなれば、常時かけているしかない。となるといわゆる「遠近両用」だが、自分は老眼がキツいだけで視力は1.2〜1.5、こういう場合下半分が老眼鏡で上は素通しの「素近両用」レンズは作れるのか? できるとしても←はかけていてあずましいのか、ほかにオルタナティブはあるのかどうか。様々な疑問を抱きつつ、どこに行って相談したらよいのか思案中。

nice!(0)  コメント(0) 

COEDO 毬花(その2)。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 その後、有名どころということで「STONE IPA」「PUNK IPA」「GOOSE IPA」と飲んでみたのだが… いやもうCOEDO「毬花」の圧勝。味はもちろん、値段は半額、こんなのがいつでも手に入る幸せ。

 なお、馴染みのバーで「えーと、マリハナください」「マリハナですね、かしこまりました」というやりとりで、ほかのお客さんがギョッとすることもあるのが可笑しい。

nice!(1)  コメント(0) 

Amazonタイムセール。

 夕べも今朝も頭痛なし。

 サーキュレーターは大いに役立っている一方、扇風機は扇風機で欲しい。買うならこういうのがいいかな? と先日Amazonで見ていたシャープのプラズマクラスター据置型風量3段階(リズム風あり)リモコン付き7千円くらいのやつがだ。本日先方からメールが来て曰く、まさにこの機種が午後3時10分からのタイムセールの対象、限定200台ですと。割引率は6%だけれど、適時適切な案内ぶりにグッときて注文、500円くらい得しちゃったは!

nice!(0)  コメント(0)